商品の説明
タウルス Taurus(スペイン)の19世紀ギターモデル 1970年製 です。
詳細は不明ですが ルイ・パノルモ スタイルのようです。
タウルスはラミレスのギターをOEM製作していたスペインの老舗工房のギターブランドです。
表板:レッドシダー単板
側板、裏板:カーリーサペリ単板
弦長:約650mm
ナット幅:約48mm
弦高
6弦12フレット:約3mm
1弦12フレット:約2.5mm
ネック:ほぼストレート
全長:約950mm
ボディー部
長さ:約453mm
幅:約236mm-172mm-305mm
胴厚:上部-約87㎜ 底部-約100mm
表板に数か所、裏板に1か所の割れがありますがパッチを当て丁寧に修理され全体がリフィニッシュされています。
目立ちませんが爪が当たったような傷が数か所あります。
サイズの割に胴厚が厚いので低音もしっかりしており豊かな音量で鳴ります。
440Hzの調弦も可能ですが半音下げ432Hzでの調弦がお勧めです。
ご参考:形状と音質は竹内太郎さんが紹介されているパノルモのレプリカに似ています。
よろしくお願いいたします。
ご覧いただきありがとうございます。
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 楽器・機材 > ギター > クラシックギター商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域埼玉県